
HELP
動画|ケースのつけ方・外し方
iPhone 14/14 Pro/13 /13 mini /12 /12 Pro /12 mini
iPhone 14/14 Pro/13/13 mini/12/12 Pro /12 mini対応MYNUS iPhoneケースのつけ方、外し方です。
非常に薄くタイトにフィットするケースのため、誤った着脱方法で行なうと付け外しが出来なかったり、傷や変形の恐れがあります。やり方にコツがありますので、ムービーでご紹介させていただきます。
【ご注意】
*ケースの取り外しをしやすくするためLightning部には切れ目がついた設計になっています。
*無理に装着するとボタンや本体の角がひっかかりケースの縁が変形する恐れがあります。
*爪を使って無理に外すとケースにあとが残ることがあります。必ず同梱の「EASY REMOVER」やタオル等を使って取り外してください。
動画|隙間ができてしまった場合の直し方
iPhone 14/14 Pro/13 /13 mini /12 /12 Pro /12 mini
iPhoneとケースに隙間ができてしまった場合の直し方です。
薄く柔軟性のある素材を採用しているため、曲がったまま癖が付いてしまうことがありますが、ケースを外して内側に少し倒すように曲げると直すことができます。若干内側になるようにするのが、ぴったりフィットさせるコツです。Lightning部の曲がりも同様に直すことができます。
【ご注意】
*折れ曲がるほど強く曲げないように注意してください。
*デザインを実現するために薄く柔軟性のある素材を採用していますが、仕様上、強く握るとケースがたわんだり、きしむことがあります。
ケースの付け方
iPhone 11 Pro /11 /XS /SE CASE

必ずケースの上側から取り付けるようにしてください。
まず最初に、左側のサウンドオン/オフボタンを、横からスライドしてケースの穴に入れます。
*無理に嵌めると、ボタンがひっかかりケースの縁が変形する恐れがありますので、ご注意ください。

次に、右側の電源ボタンがケースの縁に当たらないように、指で少し拡げながらケースの中に入れます。

上側をケースの中に収めたら、下側の角をそれぞれ押し込んでください。
iPhoneの角を指で内側に押しながら行なうと入れやすくなります。
*無理に入れるとケースの縁が変形してしまうので、慎重に押し込んでください。
ケースの外し方
iPhone 11 Pro /11 /XS /SE CASE

取り外しは、ケース下側から行ないます。
まず、下側どちらかの角を、指の腹で背面側にめくるように外します。iPhoneの角を内側(上の矢印方向)に押し付けながら行なうと少しめくりやすくなります。
滑って外れにくい場合には、摩擦を増やすために、布などを被せてめくってください。
反対側の角も同じように外してください。
(片側の角が外れた状態でiPhoneを指でつまんで引き出す方法でもOKです。)
*爪を使って無理に外すとケースにあとが残ることがありますので、ご注意ください。
ケース下部の切れ目に関して
iPhone 14/14 Pro/13 /13 mini /12 /12 Pro /12 mini /11 Pro /11 /XS /SE CASE

ケースの取り外しをしやすくするため、ケース下部のLightning部分には切れ目がついた設計になっています。
*Lightning部分が外側に曲がってしまった場合は、ケースを外して反対に曲げると直すことができます。(折れ曲がるほど強く曲げないように注意してください)